25巻(214話・215話)に対するみんなの反応集
HTML-код
- Опубликовано: 13 апр 2025
- 25巻(214話・215話)に対するみんなの反応集です❗️
【うp主のヒトコト】
閉鎖環境試験で意外な一面が出過ぎてドキドキが止まらない…!!
いい意味でみんな予想を裏切ってくる感じが堪りません(*´꒳`*)
初絡みがいっぱい見えて(あ、そんな感じの仲なんだ…)ってなってワクワクしますよね!
【一番好きなオペレーターに対するみんなの反応集】
• 一番好きなオペレーターに対するみんなの反応...
【モテグラフに対するみんなの反応集】
• モテグラフに対するみんなの反応集【ワールト...
【平和になって就職するボーダー隊員に対するみんなの反応集】
• 平和になって就職するボーダー隊員に対する...
【イジられ上手の二宮さん【焼肉回】に対するみんなの反応集】
• イジられ上手の二宮さん【焼肉回】に対するみ...
【ワートリのスナイパーたちがおかしすぎる件に対するみんなの反応集】
• ワートリのスナイパーたちがおかしすぎる...
【ワートリのシューターたちが強くて個性的すぎる件に対するみんなの反応集】
• ワートリのシューターたちが強くて個性的すき...
【1期の思い出(主に作画)を語るみんなの反応集】
• 1期の思い出(主に作画)を語るみんなの反応集...
【何かあった未来の三雲修に対するみんなの反応集】
• 何かあった未来の三雲修に対するみんなの反応集...
アニメキャラの反応集をこれから投稿していきますので
よければチャンネル登録是非お願いします❗️❗️
/ @結論から言うとオタクちゃんねる
#ワールドトリガー
#25巻
#反応集
#水上敏志
この濃さでまだ試験二日目という恐怖
それな
濃厚ですよね。(*⌒▽⌒*)
25巻読んでて思ったけどやっぱり東さん歳食い過ぎだろww
木虎に対しての一言もう幹部側の人間だろこの人
18巻のみずかみんぐ紹介にあった「プロ棋士目指してた」設定が7巻越しに出てきて猛威を振るうとは思わなかった。あと照屋ちゃんの髪下ろしたのヤバいやろ?え?ヤバない?(イコさん風)
A級とかが評価してるけどそれぞれA級一人ひとりにも固有の考え方があるのガチで好き
それを考える先生が化け物すぎますね…
@@結論から言うとオタクちゃんねる 1人ひとりの性格とかも考えて加点減点の時の一言コメント考えてるの化け物すぎる
キャラの数相当多いのにそれぞれの設定がちゃんとしててすごい。笹森、若村みたいな裏主人公みたいなのも良き。
相当色々と考案し、描いているだろうなぁと思う。
先生は体調を崩されておられたから、最後まで無理せず頑張ってほしい。
@@RYRSW 幾らでも休載してもいいから生きていて欲しい
読み終わった後、死ぬまでに完結してくれるのかなっていう恐怖で放心状態だった
ブロッコリーがやばくなるごとにイコさんの評価が上がっていく
荒船さんの水上のやりたいようにさせればいいっていうのすごい隊長やってる人だなって感じがした、あとお風呂上がりテツジ最高だった😇
ワ民は質高い人多いから
反応集系動画がより面白くなるな
反応集のA級ワ民→猫先生
『おいおいおい頭の回転滑らかすぎやろ......』
この動画を見た人→反応集のA級ワ民
『おいおいおい頭の回転滑らかすぎやろ......』
新刊もしっかり面白くて早く続きが見たい気持ちと葦原先生には無理して欲しくない。
元気になってくれ
ワートリは毎回期待を超えてくる確信があるから待つのが楽しくなってくる。
諏訪さんがチーム全体を見てるのに対して水上がチームメイトを誰も見ず前しか見てないっていうの見て納得した
参謀としては超優秀だけど、優秀が故に仕切る側になるとワンマンになるの妙にリアルで納得した。
結束ちゃんが言ってた
「これも想定内だとは考えたくないケド…」
って言ってたあの場面、水上がめちゃくちゃやらかしてヘイト集めてる考察合ってそうなのがね
一人にヘイト集めることでほかのメンバーの結束高めつつ評価も上げるのは確かに理にかなってる。知ってる側とかに分けないようにしたのも自分だけを悪者にしないと意味がないからやろうし
@@kamu503 水上がもし、周りの評価が上がるってことを加味した上でめちゃくちゃやってるのがほんとに凄い
水上のヤバさが増すたびイコさんとワートリの世界の棋士の株が上がっていく
水上が生駒隊でやれてるのは実際、1番自由で、アホはいても弱いやつがいない点が大きい気がする
ワートリは本当に良い作品だ、作者の先生が体調崩されていたから、これからも無理せず最後まで頑張ってほしい。
イコさんが偉大ってことがどんどんわかっていく
キャラクターかなり多いのにここまで設定凝ってるの凄すぎる
第1巻木虎登場「なんだ、このデコっぱち」と思った勢にスミマセンと思わせる東とのハイレベルな会話。
実質6vs1なのに勝ってる水上はヤバすぎる
本誌で「諏訪7番隊vs水上敏志」のアオリを見た時は一瞬誤植かと思った…ら、マジで1人でやっててゾッとした
スナイパーにもグラスホッパーあれば有利じゃん
に対してちゃんとトリオン量って理由あんのいいよね
バッグワームがトリオン徐々に減らす感じなのも好き
グラスホッパー使えるほど運動神経良い人はみんなアタッカーになるっていうのもあったよね、やっぱり作者は天才なんだよな
グラホを入れるデメリットとして
・シールド+3種の狙撃用トリガーをメインで使えなくなる(サブが基本バッグワーム)
・狙撃手の性質上、移動時に補則されやすくなるグラホとの相性が悪い
・そもそも狙撃手自体のトリオン効率が悪い
(バッグワームを常用する、3種の狙撃トリガーを入れ替えながら戦う為)
誰でも思い付くような疑問にこれだけの理由で否定出来るあたりほんとよく出来てる
つまりスナイパーでグラスホッパー持ちの隠岐はモテモテってことか、了解
@@user-ykut8bl さん
ふむふむ…。(・_・)
戦闘シミュの作り込みと言い、実際の戦闘の動きと言い、キャラ個々の言動とか
芦原先生脳みそいくつ持ってんだよって感じ
いくら自分で考えたキャラクターとは言え管理と演出のスキルが高すぎる
キャラクターを知ってるからこそのネタ的面白さが本当に好き
プラスこういう反応まとめ見るとめちゃくちゃ楽しい
あー、てるてる可愛すぎやヴぁい
こういう動画マンガ読んだ後に見るのほんとに好き
カバー裏で加古隊オペの杏さんの想い人明かされてるやん!?
諏訪さんの株が個人的に爆上がりした巻だったな😂
水上もヤバイが諏訪さんの有能さも目立った
イコさんは、どの隊でもイコさんって感じで本当好き。
ネタバレ注意
王子が「この試験を太刀川さんがやったとして、良い点取ってるところ想像つかないでしょ」でコナセンと三輪さんと鳥丸が加点してるのおもろすぎた
わかる
風間さんじゃなくて三輪だよ~
@@ためぃご-x4s は…!?
それなw
@@こっここな
たしかに
ゲームルール聞いた時に「ガンパレード・マーチ…?」ってなって懐かしくなった
次の巻でオッサム活躍しそうで嬉しい
こんちゃんガチ好き
この巻で眼鏡外したオッサムと隠岐が一緒にいるシーンあるんだけど
やっぱこの2人似た顔立ちのイケメンだなって思ったよね
25巻最高
全キャラより好きになったわ
ですね(*´꒳`*)
マジで表紙みたいなのを全チームでのイラストみたいよ
ネタバレ注意
イコさんの「センクウ……コゲツ……」が面白すぎてw
これを読んで、漆間と遊間の料理を食べたくなった
カゲと犬飼が協力する日は来るのだろうか、、、
これだからワートリの沼からは抜けられないんだ
オッサムは諏訪7番隊の参謀的立場になってきそうだね
これ地味に組織マネジメントの教科書レベルの内容が含まれて読みごたえがある。
ルールの理解むずすぎて、アニメ化の方法も想像できひんけど。
オッキーとういちゃん先生ほんと好き
気が早いが26巻の表紙どこだろうな…
ヒュースが推しだからジャクソンに頑張って欲しいところ
ジャンプSQに移動してから単行本勢になったけど、リアルタイムでみんなと盛り上がってる感が出ない上に本誌のネタバレ喰らいたくないから気軽にネットの反応見れないのつらい…
空閑は漆間気に入ってるっぽいのがいいな
嘘つかないからだろうか
柿崎夫人の可愛さはその先にあるんやで?w
戦闘シュミレーションをゲーム化したらバカ売れする未来しか見えない。俺のサイドエフェクトがそう言ってる
カプセルベッドって何かの伏線だと思っているのだが。
寝ている間に「細かい身体データをとられる」「身体に何かしらの細工を施される」等されている気がする。
第二試験の長時間戦闘試験で、「コピー隊が第三勢力として試験をかきまわす」「試験中に隊の誰か一人が体調不良を起こし足を引っ張る役にされる」かな。
個人的に気になっているので、カプセルベッドについての考察あったら教えてください^^ノ
ネイバーフッド間の移動が現実で言う宇宙空間のようなものならばカプセルベッドが理にかなっているのでは?
無重力と同じ感じになるならバンドとかで体を固定させるか、蓋付きのカプセルベッドじゃないと寝てる間にフヨフヨと浮き上がったり飛び回ったりしてしまうので。
BBFで「戦闘体は多少頭身をいじったりできる。しかし、急に変えると違和感がすごくて上手く体を動かせないのであまりやらない。」というものがあり、全くの別人にもなれるか?という質問に対して否定していないので、一応可能なのだと思われます。
となれば戦闘体は元々データとして管理していて、トリガーオンによってダウンロードするような形で換装していると予想できるので、わざわざベッドからデータを取るようなことはしなくても既に保持されているんじゃないでしょうか?
明言されてない部分を勝手に予想で補っているかもですが
諏訪さんはなんか気づいてるよね
試験前の「それはコストやばいだろ、もしかして……」
からの今回の「香取は選抜選ばれねーだろ」
ネタバレ注意
個人的な25巻の感想
・水上頭の回転ヤバすぎ、照屋ちゃんへのメンタル攻撃は許さん
・漆間さん意外と普通にほかの隊員と話してて意外といい人?ってなる
・香取ちゃんは香取隊メンバーの点数気にしててかわいい
・カゲが太一のこと励ましてあげてて良い奴だな〜ってなる
・犬飼は犬飼でカゲさんとの関わり方考えてていいなぁって思う
・採点してるA級隊員の考え方がそれぞれ違ってて面白い
・諏訪さんの安心感ハンパない
・出てくる大量の登場人物それぞれのキャラがちゃんとしてて戦闘試験の動きとかも詳しく考えられてて葦原先生頭の中どうなってるんですか、、、?
イコさんには、ずっと水上の手綱を握っていていただきたい
今回は普段以上に頭使って読んだからちょっと疲れたww
カシオが悪の組織にいたらそこそこで裏切って2号ライダー的なポジションになりそう
今ちゃんがやっぱり面白い😂
25巻で一番驚いたのは、カバー裏側(?)の喜多川の全身絵、絶対猫か何かだろ!?尻尾あるし!?
全身びっくりしましたよね〜
喜多川ネイバーか、最終話まで正体だけ全く触れられないか
後ろの四人がブロッコリーに影響されて嘘つき〇〇にならないか心配
とりあえず二宮さんの太刀川はいらない発言みれて満足
思いの外全員に向けて発言しててワロた
心の中でボソッていった程度かと思っていたので
BBF第2弾来て欲しいな!
みずかみんぐのやり方は「閉鎖環境試験を短期間で効率的に点数をとることを重要視する人」と「遠征艇の中として揉め事とかを起こさないとか長距離の閉鎖環境に適性があるかを重要視する人」で意見が別れそう。
どっちがいいんですかね🤔
ネットのワ民の見解としてはみずかみんぐヤバいけど理にかなってはいるみたいな意見の人が多い印象だけど僕のこのコメント見た人の意見も見てみたいので是非返信で見解を教えて頂きたいです!
個人的な見解ですが、作中の奈良坂の感想が一番近いですね。
やりこめられたてるてるには同情もあるが、結果として加点荒稼ぎして首位にいるという実績。
試験開始時にも「頭が良い人をメンバーに選んだ。1次試験の閉鎖環境試験で優位を取る」って狙いを説明していたが、その通りになっている。
後に争いの種になるかもしれないが、現時点では争いにはなっていないのでまだ減点の理由にはなっていない。
という感じです。
カバー下見て早くこの隊の戦闘シーン見せて…!!ってなりましたね…
どこかのクソザコブロッコリーと違って、水上ブロッコリーさんは有能ですなぁ…
心象的に評価されるなら賛否両論になりそうなやり方ですけど、個人的にはアリ派ですねぇ
リクエストに答えていただきありがとうございます!
表紙、24巻は隊長(諏訪さん)が上からみんなのこと見れるようになってるのに、25巻では隊長(水上敏志)が全くみんなのことを見ずに手元の駒だけしか見てないのみて:( ;´꒳`;):ヒェッってなった
葦原先生ここまで計算して書いてるのすごい
どうもです♪葦原先生のすごさが加速してる…(心配
ジャンプ史上最も過小評価されている作品
ワールドトリガー、いつもフレッシュな情報が洪水の様に流れてくるので経ってもA級ワ民に上がれない。(ワートリ歴9年のB級より)
堤さんと柿崎さんの見分けがつかなくなるコマがあった
さっき買いました❗
尼倉亜澄ちゃんの出番があってうれしい さておき太一とてるてるが不憫で、みずかみんぐが無双して、諏訪さんの株がヤバくて、犬飼とカゲの仲はかなりいい方(犬飼談)で、イコさんがアカーン!! あと尼倉ちゃんかわいい
BBFver2を少し期待してしまう
次回で残りの話やった後、更にその次でカバー下ですね。
分かります
26巻の表紙はジャクソンのところかな
次の巻でジャクソンの活躍なかったら葦原許さん
遠征いくのは何巻くらいになるんすかねぇ…
ボダメシ美味そう
ジャクソンとザキさんがリーダーに選ばれた描写がなかったけど…やっぱ敢えてむいないひとをチョイスしたのかな。
それはある。
B級に食い込める実力者を今後の運用に活かす目安にするならば、二人ともクセが無いし、年齢相応。
若村は経験をこれから積むチーム隊員を隊長にしたパターン。
ザキさんは隊長経験を元に同組織の他人をどこまで指揮できるか。
今後の基準だと思う。
曲者、強者は揃いすぎてチームとしても個人としてもトップクラスに並んでるが故の選択かな。
ここのアニメ見てみたい気もするけど戦闘が少ない分、新規層があまり引き込まれない気がするな。
世の中にはオートチェスっていうジャンルがあってな
絶対そこから猫は発想もらってるよ
つまり何がいいたいかっていうとね
実現可能ではなく容易なはずだから1000円くらいでさっさとゲーム作れ プリコネでさえ作ってたろ
只でさえ濃密な内容なのに、10話掲載だから、このボリュームになるのは当然の帰結ですよね…。
今年は休載もままありましたけど、当然の(以下略)。
来年は先生やワ民の皆さんが、より健やかに過ごせますように…。
(年越しみたいなノリになってしまいました…)
個人的には1巻に8話掲載辺りが妥当かと思いますが、次巻表紙(若村11番隊かな?)を乗っ取らない為に詰め込んだのかと邪推してましたw
(いやだって225話がアレだから)
購入特典色違いなのズルい…迷った末にアニメイト版をゲットしました。たしかなまんぞくvおデコを出すと、色気が増し増しでイイv
なんかオッサムがオッサム父に見えましたwww(幻覚)
おでこ出しの色気はヤバいですよね…うん、ヤバい(語彙力
これ読む前に、一から二十四巻までの裏表紙のキャラクター紹介読むと面白いかも
チカ駒の攻撃力は30から40かな
ここで考察とか説明してる人
少なくとも俺の三倍は
理解能力たかい
みずかみんぐ
隊長本日もお疲れ様です!最新刊買ってないんです...!😭ネタバレ食らうのは構いません!...うん?水上どんだけやりたい放題やってんのにこれ上層部キレそうですが...。
そうなんですね…! ご購入待ってます…!!
@@結論から言うとオタクちゃんねる でも今月は観たい映画があるので購入遅くなりそうです...。しかも10月は大会ですから余計に...。そういえば!動画やこのコメントとは無関係ですがチャンネル登録者7000人おめっとこざいます!
それは仕方ないですね〜!7000人ありがとうございます♪
いつも見てくださってるおかげです(*'▽'*)
@@結論から言うとオタクちゃんねる 隊長殿のチャンネル登録者が7000人...あと少しで1万いきますね!1万行った時の記念動画が上がりましたらスゲェ盛大にお祝いさせていただきますね!😉(動画に関してはあげるかは隊長殿におまかせします!)
ありがとうございます!頑張りますっ(><)!!
僕はアニメ勢なんで、アニメ化を待ってます
水上本当にヤバすぎるこいつ 協調性があるのかないのか
・点取れるからって仮想戦闘一人でやる
・勘ぐられたら黙らせる
俺がA級で採点やるんだったら点減らすわw 何のために色んなチームの人らで組ませてるのか
色んなメンバーが各々で考えてどうにかさせるって経験積ませる物だと思ってるから
その機会を奪うってのは試験やってる意味ねーよな
戦闘シュミレーション普通に面白そうだよな
例えクソゲーでもワ民なら大丈夫だろ
ニノチカゲーで草
てるてるが笑顔で水上に提案するときの笑顔で,ちょっとてるてるを嫌いになった。あういう笑顔が苦手なんや・・
ええ子なのはわかってるんだけどなぁ
水上が将であろうがなかろうが好き勝手するのは信頼からだと思ってる
遠征選抜終わって遠征行けたとして、千佳ちゃんの兄と友人、レプリカ、鳩原、ヒュース、第一次侵攻のネイバーフッド、空閑を殺したブラックトリガー使い、とこれ全て回収できるのか?全部回収してください。